2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【無料セミナーのご案内】商店街からまるごとIT化の事例紹介

7/12(月)16:00より、三鷹の産業プラザで地域の高度IT化をテーマとしたセミナーを開催します。 福岡天神でWiFiを数百台を無料で商店街に導入をおこなったり、24時間運営されているAIPカフェ(プログラマーズカフェの福岡版)を立ち上げ、ツイッターをつかった…

エンジニアの系譜

小学生の時、文集に書いた将来の夢はエンジニアだった。 どこをどう通ったかわからないが、今は紅茶屋をやっている。 戦中戦前ご先祖たちの職人の歴史 エンジニアというのはなんだろう?日本語に直すと職工や職人だろうか。 我が家の曾祖父や爺ちゃんは職人…

岡崎図書館はなぜおちたのか

勝手な予測をドヤ顔して書いて間違ったこといっちゃうのも恥ずかしいんだけどなんとなく書いてみる。 Like検索で落ちているんじゃないかというのがTwitterやブログでの大半の意見だけど、どうもそれだけが原因だとはなかなか思えない。だって、ベタにLike検…

消費者向け電子商取引実態調査の調査

平成21年度の電子商取引実態調査が発表された。データが収集できたサンプルの集計が年度によって相当の偏りがあり、とても見にくい状態。なので、母数を基に比率の変化を追ったほうが、軽環境の変化は視覚化しやすいと判断。 あれこれその数字をもとにいじ…

英語が出来ない奴をクビにしたいという動機

言語は意思をつたえるための手段にすぎない。いくら技能に優れていようとも、伝えるものも交渉する材料もない人が表現手段を有しても価値がない。表現するための手段は必要になってから身につけるのでも、外から借りてくるのでも遅くはないと思う。 こんな記…

ネクタイの次に廃れる「非合理的な社会的慣習」は何だろう?

http://d.hatena.ne.jp/Syouka/20100618/1276868991 ふむ。なんだろう? ちょっと思いつくものをリストにしてみよう。 5年以内に廃れそう とりあえずビールの習慣 ペットボトルの回収 お葬式(現在の方式のもの) 八百屋さんからの野菜購入 CD/レコード屋さん…

ひねた大人が聞くプログラマに向けた10の質問

中学一年生によるインタビューが、あまりに毒気がなかったので日本向けにローカライズしてみました、人によって回答は違うと思うので答えられる人は答えてみてください。 1.3年後のプログラマに必要なことは何ですか? 2.プログラマがひと月あたり稼ぐお金…

利率で徴収されたらそりゃ税金だ

店子からみたら楽天税。Yahoo税。アマゾン税。クレジットカード税。働けど働けどわが暮らし楽にならず。紅茶をのんでたつもりだったんだけど、気が付いたら水飲み百姓になっていたでござる。ネットショップの取り扱い数が微妙に増えてきていて、きっとこれが…

中小企業が低予算で情報化するための方法

本当は昨日つづきを夕方ポップコーンおかわりしながらさくっと書いたのだけど、出ししぶってみたなり。 数年前には数百万円だったアプリケーションと変わらないようなものが無料で手に入る世の中になったんだけど、カスタムメイドのシステムも、そろそろもっ…

中小企業が低予算で情報化できない理由

数十万円でオーダーメイドのシステムを作ってくれと言われても無理。 だけど普通の中小企業が情報化のために出せる予算なんてそんなもので数十万円でもかなり頑張っていると思う。 ちょっとそんな話しがここ数日いくつかあって何かいい方法は無いだろうかと…