気が向いたときに気が向いたことしかできない状態から抜け出すために

1.どうなりたいのかを明確化する
2.どうしたらそれが達成化されたのかを明文化する
3.達成するために何が現状に足りていないのかを把握する
4.足りないリソースを獲得し目的に沿うか評価する


こんにちは!
最近の迷走っぷりが売れない若手芸人のようだと評される紅茶屋ですご機嫌いかがでしょうか。
気が向いたときに気が向いたことをしていたら、何がやりたいのかとかそういうのがわからなくなってしまてこれじゃいかんなと思う最近です。
芸風を広げるための修行中なのだ…!といったところで、強がりにしか聞こえない感じです。
からまわり?いや、それでまわってたらいいのだけども・・・。


傍目八目とはよくいったもので人の事は八手先までわかるけど、当事者は目先のことでいっぱいで、先のことまで気がまわりません。傍から見ると、さながら迷路で迷っている人を上から俯瞰するもどかしさがあります。
迷路で迷う当事者にとって、困難なのは自分がどこにいるかを把握することです。
ひとりで事業やっている場合、ましてその市場に定点観測ポイントもない場合、自分がどこにいるのかがわからなくなりがちです。自分がどこにいるのか見失った船に羅針盤は役にたちません。


自営業やフリーランスでやられている人は、なんでもやれるぶん、どこにでもいけるぶん、セルフマネジメントが重要となります。個人裁量でやってる範囲では小手先が器用だと何をやってもそれなりにどうにかなっちゃうのが迷子になりやすい原因なのかもしれません。
自分を見失わないようにするために、軸をもち選択と集中を行うのは正しい戦略です。もし冒険をしてもダメだったら戻る場所があるからです。それ以外にも他の船を追従するとか、遭難しないぐらいの大型客船に乗るとか、正しい地図を手に入れるとか方法はいろいろあります。



はてさて、自分を振り返ってみます。
自分のやっていることはセオリーからは外れた他人にはおすすめできないやりかたであるのは自覚はしています。好んでそのようにしています。
釣竿があれば別に漂流しても楽しいんじゃねという、放課後どころか、ひがなティータイム中なわけです。
ですが、時々これじゃダメだとはたと正気に帰るわけです。
8月ももうすぐそこですが、年初にたてた目標ぐらいは再評価して「どうなりたいのか」からたまには見直したいなと思います。持っている資産を有形無形を問わず棚卸ししないとね。


いやはや、月日のたつのは早いもんですね。
ロストマイセルフ! 自分探しの旅に出なきゃいけない勢いです。


ブレブレブレブレ〜♪

(なんとなくこの動画を貼ろうと思って探したら、でてきたんだけど、この人うめぇ…)



俺のフルフラットスキルレンジは108式まであるぞ!
たぶん。