光より早い通信技術の可能性は排除できない

みんなバカにしてるけど、光より早い通信技術がでてくる可能性なんてあるよね?
いや、もちろん光のまえに「フレッツ」とかつくんだけど(ノ)^ω゚(ヾ)
なんてことを、おとといのmitaka.rbで雑談してました。



現行の光の基準で設備投資を2020年まで継続する前提で投資を行うのはいかがなものか?ということなんじゃないかと良心的に解釈したんだけど。仕分け会議を聞いてもないので違ったらごめん。
現行最良の規格だとしても、10年先まで予算を決めてやるようなタイムスケールはもう時代にはそぐわないよね。それを平たく言うと、「明日ぽんと光より早いより技術がでてきたらどないしますのん?」ということなんじゃなかろうか。


事業仕分け会議

せっかくなので1次ソースにあたってみた。いつものごとく印象がだいぶ違う。
情報というのは伝播するたびに削ぎ落されるらしい。
みんなも話題になっているこのワーキンググループだけでも見たらいいと思います。
ユーストでアーカイブされてるよ。文字通り誰でも見れる状態になってる。なのにみんなみない。不思議!
http://www.ustream.tv/recorded/6474169
視聴数がこんだけ話題になってるのに8000ぽっきり!
これを流しながらブログとか読めばいいとおもうんだ。



クリックしてから戻ってきて。



ほい。
いい?




サマリーなども公開されています。

ワーキンググループB
(事業番号) B−17
(項 目 名) 新世代ネットワーク技術の研究開発等
http://www.shiwake.go.jp/shiwake/detail/2010-04-27.html#B-17
毎年200 億円ずつ10 年間計4,000 億円を投資し、70兆円の国富と生み出すとしているが、どれだけ民間市場や個人の所得に反映されるか納得できない。


この独立行政法人にはこれまでの10年間で2000億の投資をしてきたそうなのだ……。
その成果がNTTに通信技術を払い下げましただとちょっと…ね、どうなの?って思ったりもする。
それで内部留保はいっぱいあるけど赤字ですとかいわれてもね。


話題になってた光より早いの発言だけど、話しの流れの中で聞くとだいぶ印象が違う。
発言の中でも「光ルーター」と言ってるし、いま研究している技術の比較優位性がなくなったらどうするの?という前提条件を言っている。

事業として撤退条件はどうなってるの?っていうことを聞いているのだと思うが、ミッションがいまいち釈然としないから、何が成功で、何が失敗なのかわからない。
トラフィック増に対応するために次世代ではなく新世代の技術開発を行っているというが、じゃあ何の開発に幾ら投下をするというマイルストーンは最後まできくことができなかった。
なのにお金が必要ですとなると、光より早い通信手段が他からでてきたら掛ったお金どないしますのん?と聞きたくなる気持ちもわからなくもない。
意義とか理念とかはいいんだけどそれが機能しているかどうかはまた別のお話し。
金額が妥当なのかも別のお話し。
その金額が必要なところに使われているのかが議論の対象のはずなんだけど……



この独立法人さん NICTは研究職より事務職のほうがより給与がいいんだって・・・
技術手当てが含まれないかららしいんだけど、その実どうなんだろうね。
結局、なんか給与をつまびらかに並べたらその組織が何を大切にしているのか見えるような気もする。
ラスパイレスなんていう言葉初めて聞いたよ。調べちゃった。

ラスパイレス指数
地方公務員の給与額を、同等の職種、経歴に相当する国家公務員の給与額を100として比較した場合に算出されるもので概略下記で示される。


頑張れ技術職!!('(゚∀゚∩



光より早い技術

人の発言をバカにすることは簡単だけど、じゃあどうするの?ってなると難しいよね。
科学とか技術なんて、門外漢のすっとんだ発言をどれだけ他山の石とすることができるかに掛かってる気がしなくもない。バカみたいな発言はいい課題提起だとおもうんだ。


プログラマーのみなさんと光よりはやい通信ってなんだ??っていう雑談をしてたときに、現行の光より早いレーザーとかが研究されとるらしいよとかいうまともな情報のほかに、それは超予測通信だよとか盛り上がったんだ。つまりどういうことかというと、アマゾンみたいに、その人の趣味嗜好や生活様式、日常の行動パターンから、勝手に推測してくれて、ファイルとかをダウンロードしようとするまえに、もうダウンロードとかが終わってるみたいな。



「な、何がおこったかわからねぇが、ダウンロードをしようと思ったときには既に通信が完了していたんだ!!」



みたいな。
そしたら光より早いよね!
トラフィックの問題だって、ネットの中でちゃんとプロキシが本来の機能をしていれば問題ないはずなんだけどね。超予測通信でWANまで全部来てればいいんだよ。
差分だけ喋らせればいいだけだから、ルーティングさせるサーバーの性能があがってきている現状なら可能性は充分あるよね。
パソ通の時代に差分をひっぱって必要そうな情報をクロールしてくるマクロみたいだね。
通信の方がボトルネックになるんだったら、それはそれで解決方法はあるよね。


仕分け会議の資料みてたら、「脳情報通信研究の推進」とかあったのだけど、こういうもののほうが楽しい。まさに予測通信。


でも夢があるから予算をあげたいけど、研究職より事務職のほうが給料高いですとかいわれちゃうと('A`)っという気分になる。実際の事務仕事もしないような人が事務という名目でつりあげてるだけなんだろうけどさ。やれやれだよね。



事業仕分け会議そのものについて

去年の仕分けみたくニコニコ動画で誰かアーカイブしてないかなって探そうとしたら、今回はustreamだった。ustreamだけじゃなくて、各メディアをつかってるみたい。なんかレベルがあがってんなぁ……。


麻生さんがやった「有識者会議」とかの仕掛け人って誰なんだろう?
あれも動画公開とか資料公開が整然と整理されてて驚いたんだけど、事業仕分けとかを仕掛けた人も同じ着想のにおいがする。
有識者会議以来、何かセンスを感じる。
政権が変わってもあるということは、官僚側の同じ系統の人かな?
アイディアの発露から実現まで行動できるひとがそう何人もいるとは思わないので官僚とか秘書官で名前がでるような立場の人ではないとおもうんだけど、偉いね。Youすごいよ。ベタ誉め。


余談。
原口ビジョン、ICTの利活用というのであればこちらにも予算くれ!と思った。
おらが住んでおる三鷹も地域ICT利活用モデル構築事業に採択されてるんだけどね。
福岡のAIPがうらやましくなったからこっちも動こう。
ICTの利活用ね、利活用か。ふむー。。