プログラマーを野に放て

4/23 新宿にてプログラマーズカフェナイト2を開催しました。
プログラマーズカフェというのは、プログラマーが交流するためのサロン的「場」です。集まって勉強するだとか、開発をするなどの特定の縛りはなく、とにかく行けばプログラミングの話が通じる誰かがいるよという「場」です。
普段は東京都のほぼ中央(!)三鷹でやっているのですが、ど平日のど昼間にやっているのでサラリーマンの方がなかなかこれない感じになっております。
カフェナイトは平日に三鷹なんか行けないよ!という人のために都心部のほうで開催しているライトニングトーク大会で、今回で2回目になります。


今回は新宿IDCFさんというデータセンターさんをお借りして開催しました。
今月は自分はヒーヒーでなんの準備もお手伝いできなかったのだけど前説だけしました。
(前説の資料も作ってる時間がなくて電車の中でもまだ書いてたという・・・)
最近は緊張する忘れてたのだけど、他のひとからみたらガチガチだったらしいです。ガチムチでごめんね。



まとめのページは、今回司会から裏方までしてくれたTommyさんのページを見るといいとおもうのんねん。
http://d.hatena.ne.jp/Tommy1/20100424/1272118677
各LTをしてくれた皆様の詳細ページや資料などへアクセスできます。



自分はあくまでプログラマーズカフェの紹介なのでたいした内容もないのだけど、ここに資料をあげておきます。



ちなみにカフェナイトの様子はustreamで録画されていますので、お時間があるかたはご覧ください。
http://www.ustream.tv/recorded/6377171/highlight/68745


2次会会場にもプロジェクターがあったので、2次会でまでもLT大会でした。
プログラマーズカフェもそろそろ1年も経とうかというところで、だいぶ熟成してきました。
2次会とか、その後でも延々と夜中までハッシュタグ続いているし、翌週にまでなんか屋根もないようなところでチミーティングしているし…。


これだけ感度がよくって、エネルギーの高い人達をプログラマーズカフェという場につっこんでおけば、そのうち核融合でもおきんじゃねぇかと楽しみでござんす。反応のエネルギーギャップを埋める触媒と炉心制御棒ぐらいにはなりたいですね。


ビジネス上においてもいいパートナーや同僚、先輩、後輩、などと出会う縁というのは確率の問題かなとおもいます。
プログラマーズカフェという場はその確率を飛躍的にあげるためのひとつの切っ掛けになってくれればいいんじゃないかなと思うわけでござんすよ。
このリアクション(化学反応)をプログラマーだけではなく、ここから広げていけたらとおもいます。
とりあえず、福岡天神のAIPカフェにおいつけおいこせ!


近いうちにうちもアクションプランを考え、実行します。




あと、他、感想。
金曜日の夜の終電間際に電車に乗るのはやっぱりマゾい。