ヤバイ。台風ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。

台風ヤバイ。
まず雨量い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。


・・・。
ネタな書き出しはここまでで、ちゃんとフォローしておく。
なんか情報を追ったらマジでヤバイことがわかったので一応書いておくよ。
もし、杞憂に終わったらそれはそれで笑い話。
後で書き足すかも。情報あったらプリーズ。


進路

まず進路が最悪。日本列島を綺麗に縦断する。

http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200910070335.html

東京が暴風域に入る確率は80%
cf.
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00164334.html

勢力

上陸時の勢力は950ヘクトパスカルと予想されている。
某アナウンサーが1000にも迫る勢いですねといってお茶を噴出したが、気圧というのは1013を一気圧とするのでこれが下がるほど低気圧として勢力を増す。低いから低気圧だっての…。


cf.上陸時(直前)の中心気圧が低い台風

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E6%B9%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8
順位 名称 中心気圧 (hPa)
1 第2室戸台風 925(hPa)
2 伊勢湾台風 929(hPa)
3 平成5年台風第13号 930(hPa)
4 ルース台風 935(hPa)
5 平成3年台風第19号 940(hPa)

雨量

24時間の降雨量が東海地方500ミリと予測されいている。


500ミリってなんだかわからないかもしれないけど、50cmのことです。
一日で満遍なくあたり一面に50cm分の水が降り注ぎます。

ちなみに日本の年平均降水量は約1700mmです。
cf.
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/antei/antei_01.html


つまり一年でふる1/3の量がこの24時間に降ることが予想されます。
谷間や低地、河川にはその分の水が集まることになるので要注意です。
そりゃあのトヨタ自動車も全面休業決めるわね。


暴風

最大風速は40m/sと予測されています沿岸部では50m/s。


自然災害などはべき乗的にその被害度を増んでございます。
なぜなら、エネルギーは質量に比例し、速度の2乗に比例するとは中学あたりで習うことだとは思いますが、風力にも同じことが言えるからです。
だいたい風速30m/sになると大人が風呂敷マントで飛べる風圧が掛かった覚えがあります。

http://www.bo-sai.co.jp/typoon.htm
20m/s 身体を30度くらいに傾けないと立っていられない。
25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
30m/s 屋根が飛ばされることがある。しっかりしていない家が倒れる。
35m/s 列車の客車が倒れることがある
40m/s 身体を45度に傾けないと倒れる。小石が飛ぶ。
50m/s たいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる

cf.これは喩えると私が吹き飛ぶぐらいの風ですね(画像求む!)


風速50m/sが来ますよ!!
(風圧係数とか無視してどれくらいの重量がかかるか誰か計算して!)


水位

ちなみに1ヘクトパスカル下がると海水面が1cm上昇します。気圧が下がるからね。
東海地方では明日の満潮と台風の上陸が重なる恐れがあります。
さらに風が海面を吹き付けることにより高潮も警戒されます。

伊勢湾台風と同レベルの高潮が予測警戒されています。
これは4〜5mに相当し、過去の例を見る限り2週間など水が引かない地域が出る可能性もあり継続した対策が必要です。


浸水

最近はゲリラ豪雨などの例もあり都市型の洪水被害を見聞きするようになりました。
例えば東京都の建築基準によれば、地下施設などは短時間あたり最大80mmの降雨量をしのげるようにくみ出しのポンプが設定されていたかと思います。
つまり時間80mmを超えてしまうととたんに水没してしまうという被害がありうるわけです。
今回は短時間だけでなく長時間にわたりまさに土砂降りの雨が降りつづけます。
洪水被害を最小限に抑えるために河川の氾濫を防ぐ設備は多くありますが、それらの許容量を越えると一気に水が流れ込む危険性があります。
低地にある都市の地下施設へはなるべく近寄らないようにしましょう。
また地下駐車場も避けられるなら避けたほうがよいかと思います。



できること

雨戸がない窓ガラスにガラスが飛散しないようにテープを張ってきました。
植木蜂はすべて下に。
自転車も吹き飛ぶ可能性があるので倒してきました。
物干し立ては倒し竿は下ろしました。
断水、停電のおそれもありますのでお風呂の水は一晩流さずにおいておくといいかもしれません。


あと、紅茶を用意してケーキでも焼いてステキなティータイムをお過ごしください。
余裕がなくなったら余計事態は悪化します。。。




他参考

伊勢湾台風は死者4,697人を出している。今回と符号する点も多いのでは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E6%B9%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8


気象衛星による雨雲の動きはこちらから確認できるよ
気象衛星(日本付近) - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_near


東京都の降雨量はここから確認できるよ
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/


河川の水位はここで確認できるよ
東京都降雨現況図(代表観測所)
http://aps.kensetsu.metro.tokyo.jp/aps/suibo/display/mainfr.jsp


各地の被害状況などリアルタイムでフォローしたいひとはこっちで
ライブカメラ - ウェザーニュース
http://weathernews.jp/livecam/index.html



東京都の洪水ハザードマップ
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/index/menu03.htm


渋谷区の洪水ハザードマップ(一覧にリンクされていないけど公開されました)
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/hasai/pdf/kozui_map.pdf
渋谷駅前周辺は2mを越しますので気をつけてね


三鷹市の洪水ハザードマップ(同じく一覧にリンクされていなかったので)
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/003/003310.html